配信

最短・最速を狙うべし!!

どうもこんにちは、イクマツです。

皆さん“最短・最速”をちゃんと意識できていますか?

副業でも事業でも恋愛でもなんでもそう。

取り組んでいることの目標を
“最短・最速”で達成するって意味合いです。

「いやいや、なんのこっちゃって方」

ぶっちゃけ結構危険。

今の努力、全て無駄になっちゃうかもですよ?

僕は2020年の1月から本格的に
アパレル・ブランドせどりを開始して
1年間最短・最速で駆け抜けました。

結果、半年間で月利100万円を突破し
そこから更に学びまくって1年後には
月収300万円を超えました。

もちろん最初からセンスなんて皆無。

せどりを始めるまでは、月収15万円のほぼフリーターです。

そんな僕でもしっかりと「最短・最速」を狙うことで
短期間でもここまで月収を伸ばして成長することが出来た。

今回は「最短・最速」を狙うべき理由について
体験ベースでお話していきたいと思います。

 

最短・最速を目指すべき理由

モチベーションは有限。グダる前に一気に決めるべし!

人間は本来サボる生き物です。

「よっしゃぁあああ!明日からやってやんぞ!」

〜次の日〜
んーまぁまだいっか。明日からやろ。

〜その次の日〜
完全に忘れる。

ギクっとした方。
別にあなただけじゃないのでご安心下さい。笑

本来、人間サボるがデフォルトなんですよ。

だって”頑張る”とか”学ぶ”って
ぶっちゃけ超疲れるじゃないですか?

疲れる=苦痛なので、防衛本能的に回避してるんですよね。

だけど、人は慣れる。

慣れるためには最初の苦痛を我慢して
なんとか”継続”が必要になってきます。

あ、ちなみに習慣化するには
3日、3週間、3ヶ月と
3が鬼門になるみたいです。

この辺りの話は今回は詳しくしませんが
まずは3日、そして3週間

乗り越えて3ヶ月もあれば
歯磨きをしないと気持ち悪くなるように
完全に習慣化されます。

では、継続する為には何が必要なのか?

それが
「環境に身を置くこと」「自己投資」です。

僕もコンサルを受けてせどりをスタートしました。

コンサルとは個別スクールのようなもので
講師の方に基本マンツーマンで指導を行なってもらい
せどりに取り組んでいく形です。

その前に1ヶ月間だけ独学で取り組んでみたものの
稼げた金額はわずか3万円程。

毎日5〜6時間くらいは取り組んでいたので
結構ショックでしたね…

「いや、バイトした方が稼げたやん・・・」

っていう。

んで絶望して次の月からはサボる。

・・・ってなりそうなところだったんですが

僕の場合は、このままだとサボる→やる気自然消滅
するのが分かっていたので、ここを回避する為にも
コンサルを受講しました。

コンサルの最大のメリットって
「サボれない」ことなんですよ。

しっかりとお金を払って学ぶ→やらなきゃ損する
週報報告提出があるので→サボってたらバレる

結果、最初は苦痛を感じながらも
進めていくうちに慣れる。

そして、せどりなんて適切な方法で
手足を動かせば利益が出る労働だから
売上も利益もドンドン伸びていく。

結果を見て更にやる気もUP!!

こう見ると良いこと尽くしですね。笑

あ、ただ勿論コンサルの中身自体が
ペラペラだったり講師に実力が無ければ
結果は出ません。

所謂、詐欺的な内容だった場合ですね。

ここだけは見極めにご注意下さい。

 

 

 

そもそも最短・最速とは?

僕の中での定義がこちらです。

「目標達成までの一番近いルートを選び、適切な行動しかしないこと」

いや、そのままやないかーい。

ってなるかもですが

ぶっちゃけ理解している
つもりになって出来ていない人が多すぎる。

今回この記事を書こうと思ったのも
TwitterとかLINE@で相談を受けてて

「いや、それやってる意味なくない?無駄多過ぎない?」

って思ったのがきっかけだったりします。

まず、そもそも一番大切な
「最短・最速を狙えるルートを捉える」

これが出来ていない人が多すぎる。

どこかしらに希望的観測が入っており根拠が無い。

根拠が無いから勝率は低い。

けどそれが見えてないから信じて走ってしまう。

結果、思っていた目標に辿り着けなくて途中で脱落。

みたいな。

それってめちゃくちゃ勿体なくて
世の中で「〇〇しよう!」って目標立てて
それに向かって努力してる人が何人いるか?
って話なんですよ。

少数派ですよ、超少数派。

ほとんどの人がただなんとなーく生きてる中
明確な目標を立てて、少なからず動いている。

素晴らしいことじゃないですか?

少なからず”学ぼうと”今これを読んでくれている
あなたも超少数派&超素晴らしいです。

だからこそ、そんな人には一人でも多く
目標達成をしていただきたいと個人的には
強く思います。

話に戻ると、では何故「最短ルート」を捉えられないのか?

 

それは手段を知らないからです。

ただ、これある意味当たり前で
初心者のうちから手段なんて全部知ってるわけないんです。

じゃあどうするか?

さっさと人から教えて貰い学ぶんです。

いや、もうこれ結論なんですけど
独学なんてとにかく遠回りでしかないです。

 

僕は普段アパレル・ブランドせどりの
講師として活動しているので

「副業(せどり)で月に30万円稼いでいきたい!」
って目標を例で説明していくと

月に30万円稼ぐ為に必要な手段として

・月の目標売上を設定
・理想とする商品回転率を設定
・棚在庫の品数数を算出
・棚在庫積み上げに必要な資金の算出
・1ヶ月、1日あたりの仕入れ点数目標設定
・1ヶ月、1日あたりの出品点数目標設定
・1日に確保する稼働時間を設定

ぱっと書いただけでも
これらのことが挙げられます。

じゃあ「一日に〇〇点仕入れるのであれば、その為に覚えるべき商品情報の数は?」等まだまだ細分化して考えていく。

月利50〜100万を出しているプレイヤーなら
さっとここまで出すことが出来ますが
初心者の方はなかなかそうはいかないかと思います。

 

どうですか?こう全体で見ると
初心者にとっては割と絶望感ありません?笑

ただ、この全ての手段。
別に身につけようと思えば1週間もあればある程度身につけれます。

計算式なんて小学生レベルですし。

ぶっちゃけ、自己流でノリで仕入れて
売ってでも上手くいけば利益は出せるかもしれません。

ただ、これって運ゲーでしかなくて
もし調子が悪くなったらどこに問題があるのか
分からなくなってしまう。

結果、またここで諦めてしまい
今までかけた時間が消し飛んでしまう。

イチローだって最初はお父さんから
その次にコーチから正しいスイングの仕方を
教えて貰っていますよね?

ビジネスでもスポーツでも一緒で
結果を出している人ってほんの一部の天才以外は
“必ず”誰かから教わっているはずです。

不要なプライドはポイッと捨てて
さっさと人から学んじゃいましょう。

せっかくかけた時間が無駄にならないように!

もし最短・最速で”収益化”を狙うなら・・・?

 

さて、最短・最速を狙うべき理由を話してきましたが

もしあなたが「明日にでも稼いでいきたい」のであれば

「アパレル・ブランドせどり一択だと言い切れます」

そもそも、せどり自体収益化が早い。そりゃあもう早い。

今日仕入れた物が明日には売れる

なんてこともザラにあります。

しかも、僕らがお教えしているのは
「アパレル・ブランド」に特化した内容なので

“めちゃくちゃ需要が高い&市場が広い”です。

まぁ衣食住の「衣」ですからね。

この記事を書いてる今もメルカリでは
アパレル・ブランドの出品が飛ぶように
売れています。

しかも、バーコードの無い古物の一点物なので
”自分の目で市場の相場を正確に見る必要がある”

だから、誰かにとって価値のある物でも
その価値が分からなければ…?

格安な値段で仕入れられるわけですね。

その差額が収益になります。

そんな【アパレル・ブランドせどり】に関する
情報は、僕のLINE@にてガンガン配信しています。
▶LINE@に登録する

 

もし、あなたが今

「すぐに自分の力で稼いでいきたい!」
「明日にでも収入の柱が欲しい!」
「挫折することなく副業に取り組みたい!」

少しでもそう思うのであれば、必ず
「価値のある情報やお話」をしていますので

是非是非ご登録下さい!

それでは、お読みしていただきありがとうございました!

🔽ご登録はコチラから🔽
▶LINE@に登録する